Panasonicネットワークカメラ正規代理店 セキュリティ工房TOP5のトップファイブショップ サーベランス                                           株式会社トップファイブシステム   

 
■11月29日(金)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきます。


■創業20周年記念としてWV-Bシリーズネットワークカメラを激安感謝価格で!(メーカ直送)
■かっての人気機種BBカメラの後継機種WV-Bカメラもどこより格安で安定供給中。 11月26日更新
■WV-BカメラとBBカメラの主な相違点:Edge等のブラウザ対応、フルHD解像度、H.265の追加、microSDカード、高セキュア電子証明書
BBカメラ
後継WV-Bカメラ 税込価格 在庫 BBカメラ
後継WV-Bカメラ 税込価格 在庫
BB-SC382 WV-B61301-Z1 77,990円 BB-ST162A WV-B51300-F3 49,500円
BB-SC384B WV-B61301-Z2 88,220円 BB-ST165A
BB-SC364 WV-B61300-ZY 64,900円 BB-SW172A WV-B54300-F3 59,730円
BB-SW374 WV-B65300-ZY 74,800円 BB-SW175A
新屋外機種 WV-B65301-Z1 99,770円 BB-SW174WA WV-B54300-F3W 67,320円
新屋外機種2 WV-B65302-Z2 124,300円 新屋内無線機種 WV-B51300-F3W 55,880円

■全国法人様へメーカ直送により格安で確実にお届けいたします。
  <出荷目安> ご注文後在庫引当て、ご入金依頼⇒メーカ在庫商品は平日のご入金確認で基本翌平日出荷
  (営業日は通常ご入金30分程で銀行より電話連絡で確認、納期は下記ご参照)

■適格請求書発行事業者登録番号:T9020001044597


1)全国法人様へお届け(申し訳ありませんが個人様宅へのお届けはお受けできません)
2)配送はメーカ直送によりお届け(日通パナソニックロジスティクス及び契約会社)、全国送料無料。
3)配送日は平日限定、お届け日指定は出来ますが、直送便の配送時間帯の指定は出来ません。
4)ご注文は前払い銀行振込、平日のご入金確認で基本翌平日出荷、早い地域で出荷翌平日お届け。
 納期は、東北・関東・信越・北陸・東海・近畿:出荷後翌平日、北海道・中国・四国・九州:出荷後翌々平日
 (沖縄及び離島等、お受けできない地域があります)

パナソニックへのネットワークカメラ機器相談、修理依頼につきましては下記メーカ窓口にお願いいたします。(2023/7変更)
■ご購入前相談(パナソニックシステムお客様相談センター) 受付時間:9:00〜17:30
 電話相談:0120-878-410  WEBお問合せ:
システムお客様ご相談センター お問い合わせ
■ご購入後相談(I-PRO株式会社カスタマーコンタクト) 受付時間:9:00〜17:00
 WEBお問合せ:
i-PRO サポートポータル
■修理依頼:0120-064-878 持込:4番(無償&有償) 、■付属品供給:0120-064-878 3番


会員企業様ご注文は、税抜10万円以上で自動的に通常価格よりさらに3%引き!

    

トップページ商品カテゴリお支払・配送について運営者の紹介新着情報お問い合わせカートの中

ネットワークカメラの具体的な接続例】

ネットワークカメラ導入手順

外部から遠隔モニタリングする場合の基本的な接続は、
1.ADSL、光、CATV、ヤフー等のネットワーク常時接続&プロバイダー接続を申し込む。
2.カメラコントロールユニットにネットワークモデム、パソコンを接続し、インターネットを設定する。
3.カメラコントロールユニットにネットワークカメラを接続する。
と、簡単です。

外部からのモニタリングだけなら、ネットワークカメラをインターネットに接続すれば十分です。
パソコンは、ネットワークカメラ接続設定後は取り外しても大丈夫です。
ネットワークカメラ自体に動体検知機能があり、これを使って検知画像メールを送ることもできます。
機種によっては音声のやり取りやセンサー等の外部機器との接続が可能です。






<パソコンへの直接接続>

ネットワークカメラの画像を見る最も簡単な接続。ネットワークカメラのローカル
IPアドレスを個別に設定したい時にも有効となります。



<イントラネットへの接続>

社内LAN活用の場合は、ネットワークカメラのIPアドレスを個別に設定するか
社内LANの自動アドレス設定機能によりイントラネットへ接続します。



<ADSLによるインターネット接続>

ADSLによるインターネット接続の場合は、モデムのあとにルータを介して
パソコンやネットワークカメラを接続します。
ルータはUPnP対応の機種を使用いただければ接続は容易です。

 


<光回線によるインターネット接続>

Bフレッツ等の光回線の場合も、ADSLによるインターネット接続の場合と同様に、
モデム(光終端装置)のあとにルータを介してパソコンやネットワークカメラを接続します。
ADSLに比べて回線の帯域は太く、安定した画像送信が確保されます。カメラを
複数台設置する場合や同時アクセスが多い場合は光回線の利用をお勧めします。




<店舗・事務所向けセキュリティシステム>

システム用ネットワークカメラは音声や信号の双方向通信機能があり、センサー等
を組み合わせて本格的なセキュリティシステムが実現できます。
センサー端子は二つあり、人感センサー、ドアセンサー等を接続します。
異常を検知すれば、指定した携帯電話に検知画像を送信することにより、遠隔地か
ら不審者の侵入を把握することが可能となります。
不審者検知後は、パソコンからの操作によりネットワークカメラに信号を送り
リモコンリレーを介してライトやブザーで侵入者を威嚇することが出来ます。
また、パソコンの外部マイクにより、ネットワークカメラの外部スピーカを通じ不
審者に対し肉声での警告が可能となります。




<保育園・幼稚園向け保護者見守りシステム>

システム用ネットワークカメラを利用して保育園・幼稚園向けに最適の保護者見守
りシステムを実現することが出来ます。
保護者はいつでも我が子の姿を見ることが出来、設置した保育園・幼稚園との絆が深くなります。
ID・パスワードを個別に登録することにより、保護者のみのアクセスが可能となります。
園庭にACコンセントがない場合は、イーサネット給電アダプターを用いて、最大
100mまでLANケーブルで稼動することが可能となります。
ネットワークカメラ利用により当然のことながら幼稚園・保育園内のセキュリティは強化されます。



<ペットホテル・ペットショップ向け顧客サービスシステム>

ペットホテル・ペットショップ向けの顧客サービスシステムはネットワークカメラの典型的な活用例です。
お客様のペットを預かるルーム毎にネットワークカメラを設置し、
都度、お客様自身が常時パソコンや携帯電話によりペットの姿にアクセスすることが出来ます。


ネットワークカメラの画像記録方法】


パナソニックネットワークカメラの画像記録は、4通りの方法があります。

1、カメラ本体で記録する方法
2、専用録画ビューアソフトを利用する方法
3、ネットワークディスクレコーダを利用する方法
4、みえますねっとのサーバーを利用する方法

この4通りの記録方法を並行して設定する事が可能であり、
重要な防犯システムでは複数の方法で記録管理が出来る事が
パナソニックネットワークカメラの大きな特徴と言えます。


記録に要する画像一枚あたりのファイルサイズは、
下記のように解像度、画質によって異なります。

 ■データサイズ(単位:KB、JPEG)

画質 0:最高 1 2 3 4 5:標準 6 7 8 9:低
1280×960 288 256 224 192 160 128 96 80 64 48
640×480 128 96 80 64 56 48 40 32 28 24
320×240 44 40 36 32 28 24 20 16 14 8
※上記のサイズは参考値です。画像によってデータサイズは異なります。



1、カメラ本体で記録する方法

8GB/2GBのSDカードを使用した場合の記録枚数は次のようになります。

但し、ネットワークカメラでSDメモリーカードを使用する場合、
画像の書換頻度が多く、汎用品では耐久性が問題となります。
BBシリーズネットワークカメラには、高信頼性の専用SDメモリーカードをご使用ください。

 ■SDメモリーカード録画枚数:JPEG保存時


解像度/画質
1280×960
640×480
320×240
0:最高 5:標準 9:低 0:最高 5:標準 9:低 0:最高 5:標準 9:低
8GB 16000 40000 80000 40000 88000 128000 96000 128000 168000
2GB 4000 10000 20000 10000 22000 32000 24000 32000 42000


※常時記録ではなく、動体検知記録に設定するとより補完的な効果が期待されます。 


2、専用録画ビューアソフトを利用する方法(BB-HNP17)

専用録画ビューアソフトはパソコンにインストールし、
パソコンのハードディスクに記録します。
インターネットを介して、遠隔での画像記録も可能となります。




専用録画ビューアソフトBB-HNP17を使用した場合、
カメラの同時時記録台数は、パソコンの性能に依存し、
記録枚数、記録時間は、パソコンのハードディスクに依存します。

カメラ1台あたり4GBの記録容量をあてはめるとして
   320×240の標準画像を1秒1枚記録の場合
   ⇒約64時間記録 ⇒約2.6日記録
 ※常時記録ではなくパソコンに負担の少ない動体検知記録での使用をお勧めします。 

音声付画像の場合は、1秒当たり4KBの加算が必要で、
さらにフレーム枚数も増やす必要があります。
320×240の標準画像をフレームレート1秒12枚で音声付の連続画像記録の場合、
1秒間に必要な記録容量は、16KB×12+4KB=196KB
したがって4GBのハードディスクでは、 ⇒5.6時間記録
丸一日連続画像を記録するために必要な記録容量は、
4×24÷5.6=17GB となり、カメラ4台同時記録の場合、68GBとなります。


3、ネットワークディスクレコーダを利用する方法

専用のネットワークディスクレコーダを使用すると、さらに安定した録画が可能となります。
動体検知録画の場合は録画ビューアソフトの使用を、
常時録画の場合はネットワークディスクレコーダの使用をおすすめします。


4、みえますねっとのサーバーを利用する方法

最近ではみえますねっとのクラウドサーバーによる画像記録も、
新たな有料サービスとして登場しています。
ユーザ側で記録手段を持つ必要がなくメンテナンスも不用となります。